分科会

08年度 第2回「ポライトネス研究会/待遇コミュニケーション教育研究会」のお知らせ

今回は、ポライトネス研究会と待遇コミュニケーション教育研究会との共同開催で、ポライトネスと教育について考えます。


日時 :2008年6月28日(土)13:30〜15:30


場所 :早稲田大学早稲田キャンパス22号館5階512教室


内容

『ポライトネスと英語教育 言語使用における対人関係の機能』の第1部第2章「日本語教育用テキストの分析−ポジティブ・ポライトネスの観点から−」を読んで、議論します。
(参考)amazon:ポライトネスと英語教育 言語使用における対人関係の機能


参加費: 会員無料/非会員500円(ハンドアウトのコピー代含)


事前予約の必要はありません。
みなさまのご参加をお待ち申し上げております。

分科会


08年度 第1回「ポライトネス研究会」のお知らせ

日時 :2008年5月10日(土)13:30〜15:30


場所 :早稲田大学早稲田キャンパス22号館7階717教室(予定)


内容

(1) "Politeness in Europe (Multilingual Matters)" の中からドイツとオーストリアについて報告・議論します。

(参考)amazon:Politeness in Europe (Multilingual Matters)



(2) 今年度前半に読む文献を検討します。現在候補に挙がっているのは、"Politeness in Europe (Multilingual Matters)"の続き、『ポライトネスと英語教育 言語使用における対人関係の機能』、"Discourse and Politeness"などです。

(参考)amazon:Politeness in Europe (Multilingual Matters)
    amazon:ポライトネスと英語教育 言語使用における対人関係の機能
    amazon:Discourse and Politeness:Ambivalent Face in Japanese


参加費: 会員無料/非会員500円(ハンドアウトのコピー代含)


事前予約の必要はありません。

みなさまのご参加をお待ち申し上げております。

分科会


07年度 第7回「ポライトネス研究会」のお知らせ

日時 :2008年2月2日(土)13:30〜15:30


場所 :早稲田大学西早稲田キャンパス22号館7階717教室


内容

(1)『ことばのコミュニケーション・対人関係のレトリック』(2007・ナカニシ出版)の中から第3章第3節「ほめことばと応答」を中心に報告・議論します。

(参考)amazon:ことばのコミュニケーション・対人関係のレトリック



(2) "Politeness in Europe (Multilingual Matters)" の中からルクセンブルグとフランスについて報告・議論します。

(参考)amazon:Politeness in Europe (Multilingual Matters)



参加費: 会員無料/非会員500円(ハンドアウトのコピー代含)


事前予約の必要はありません。

みなさまのご参加をお待ち申し上げております。

分科会


07年度 第6回「ポライトネス研究会」のお知らせ

日時 :12月22日(土)13:30〜15:30


場所 :早稲田大学西早稲田キャンパス22号館7階717教室


内容

(1)“Politeness in Language”の Chapter12 の報告の後、議論します。

※Chapter12. Linguistic etiquette in Japanese society (Florian Coulmas)(pp.299-323)

(参考)amazon:Politeness in Language: Studies in Its History, Theory And Practice


(2)『ポライトネスと英語教育』(2006・ひつじ書房)と『ことばのコミュニケーション
 ・対人関係のレトリック』(2007・ナカニシ出版)のブックレビュー

(参考)amazon:ポライトネスと英語教育
(参考)amazon:ことばのコミュニケーション・対人関係のレトリック


参加費: 会員無料/非会員500円((1)のハンドアウトのコピー代含)


事前予約の必要はありません。

みなさまのご参加をお待ち申し上げております。

[分科会]


07年度 第5回「ポライトネス研究会」のお知らせ

日時 :10月27日(土)13:30〜15:30

場所 :早稲田大学西早稲田キャンパス22号館7階717教室

内容 :“Politeness in Language”の Chapter6 の報告の後、議論します。

amazon:Politeness in Language: Studies in Its History, Theory And Practice
Chapter6 Traditional and modern views: The social constitution and power of politeness (Konrad T. Werkhofer)(pp.155-199)

参加費: 会員無料/非会員500円(ハンドアウトのコピー代含)


事前予約の必要はありません。

みなさまのご参加をお待ち申し上げております。

お知らせ1件

分科会「ポライトネス研究会」開催のお知らせ


「ポライトネス研究会(川口義一教授(早稲田大学大学院日本語教育研究科)主宰)」は、本学会が行っている分科会(勉強会)の一つで、待遇コミュニケーション、敬語表現、ポライトネス等に関する文献を読む会です。


日時  :2007年7月14日(土)13:30〜15:30
場所  :早稲田大学西早稲田キャンパス22号館6階617教室
参加費 :会員=無料/非会員=500円(資料代含む)
内容  :『わきまえの語用論』(井出祥子著)の最終回です。
     (参照:amazon:わきまえの語用論
     今回は第6、7、8章を中心に、報告者はとくに立てず、自
     由に議論する予定です。

事前予約は不要です。
みなさまのご参加をお待ち申し上げております。

学会の分科会の情報発信サイト開設のお知らせ

本サイトは、「待遇コミュニケーション学会」の分科会活動をお伝えする、情報発信サイトです。


今後、本学会の分科会活動に関する各種情報を随時更新していく予定ですので、ご利用ください。


なお、本学会の詳細につきましては、以下の公式HPをご参照ください。
http://www.gsjal.jp/kabaya/tcom/


また、本サイトに掲載された情報、また、本学会へのご入会に関するお問い合わせは、以下のアドレスまでお願いいたします。
wtck@list.waseda.jp